依存しあって生きているということ


全ての生きているものたちは
依存しあって生きているんですよ。



それがないと生きていけないものなんて
山ほどあるんですよ。

依存しないで存在しているものなんて
この世の中には一切ありませんよ。



わたしが弱音を吐くたびに

私の尊敬する方は

そうやって 何度か私を諭してくれました。 


一番

私が頼りにしていた夫が亡くなって

どれだけ私が彼に依存していたのか

初めて自覚した。


20年ぶりにこの国に帰ってきたのも

ここに住んでいるのも

彼の存在だけが理由だったのだから。


私の存在自体が

彼に依存していたと言っても

過言ではない。


だから彼が亡くなって

そんな状態の私は空っぽで

それほどまで彼に

全てを依存していた自分を責めた。


依存していた相手がいなくなって

いきなり自分の存在理由も

なくなってしまったのだから。



なんでここにいるんだろう?



なんでここに生きてるんだろう?



そう思いながらも

そう思ってしまう自分を

ずっとずっと責めていた。


だから
その人はそんな私を見て

教えてくれたのだと思う。



依存していない人間なんか
どこにも存在しないのですよ。



そもそもこの地球上に生まれて

いろんなものと依存している存在のくせに

依存する、依存しない、とか

そんなことを考え悩むのは

人間ぐらいなのだと改めて思うと

なんてちっぽけなことなんだろう苦笑


そんなことをちまちま言わずに

ずっと一生依存し合うたくさんの存在たちが

今でもこれからもずっと一緒にいるのだから。


だからこれからも

カラダがなくなっても

愛する夫に依存し続けても

別にどーでもいいさ笑( ̄ー ̄)


現在わたしの生きる希望✨

愛犬りんちゃんにも

思い切り依存どっぷりですが

何か?笑( ⊙‿⊙)


その他多数、改めて考えてみると

すでにいっぱいいっぱい

数え切れないぐらい依存してる笑。


それでいいんだと思った瞬間

めっちゃ楽になった✨


それよりも

今、この瞬間に、

もっともっと大事なことがある。


そうやって依存しあっているから

今、ここに、生かされている。


それだけたくさんの存在が
わたしが生きるために支えてくれている。


それって

なんだか有難くって嬉しいなあ、と

やっぱり愛し愛されてるなぁ、私❤️

としみじみ感謝に浸り思うのでした(嬉〃∀〃)ゞ笑



依存万歳〜ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ✨



相互依存先の皆様
いつもどうもありがとうございます(。uωu)


まさにいのちの美しさを味わう

デリシャスモーメント✨(´∪`*人)


では。




追伸:

そんなわたしのこころから尊敬するガクチョーとは

ハーネマンアカデミー学長でもあり、

ラジオ番組でも素晴らしいお話をしてくださっている

永松昌泰学長でした✨

こんな素敵な番組、ぜひ聴いてみてね😇)


毎日番組はこちらから♪


0コメント

  • 1000 / 1000