これまでのわたしが宿した愛を産み落としたからこそ今日のわたしが受け取ることができるもの。

Facebookって

思い出?記念日みたいなのだ

上がってきますよね。


今日は、

愛する夫から

人生最後の手紙が届いた日から

4年目、のようです。


お手製満月ハーブティとかも上がっていて


わたしにはこの分野の専門背景があるので(自然医学)

めっちゃこだわりのお茶作ってるなーw、とか

やっぱり懐かしいし、

たまに思い出すことの

メリットというか、

ありがたさを感じ

しっとりと春雨に潤う日曜の朝です(*´ー`)



最愛なる夫を看取ってからあと数日で

まる4年が経ったことに、なる。


(-ω-)


ほんとうに、

いろいろなことがあって

たくさんのお陰様のお陰様で

今日まで生きてくることが

できました。


ちなみに

この人生最後の手紙

ラジオで音読してます♪

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

【第82回】LOVE & BEAUTY FRIDAY♡ 

死してなお生き続ける愛: 

愛する夫から届いた人生最後の手紙 

https://www.honmaru-radio.com/tokyostarlight0082/ 


Deliciously TOKYOスターライト☆【第82回】LOVE & BEAUTY FRIDAY♡死してなお生き続ける愛:愛する夫から届いた人生最後の手紙

ホンマルラジオ東京スターライト☆駒込局より 夜空の星の如くキラキラ輝く貴方に 愛と希望と感謝の気持ちを込めて毎日贈る Deliciously TOKYOスターライト☆ ラジオホストは いのちの美しさを輝かせるDr.まみ、こと 局代表の柳井真美です♪ 曜日配信の番組テーマは 金星司る象徴テーマとシンクロな LOVE & BEAUTY FRIDAY♡ 愛と美をテーマにお送りいたします♪ 死んでも愛は生き続けるのか? 夫の一周忌を控えてDr.まみが 自らの経験を本日は語らせていただきました。 去年の今頃何があったのか? 死ぬときに死なないようにする病院治療。 一番大切な愛する人を助けられない苦悩。 いろいろな思いと葛藤の間での看取り。 それからの一年何を思って過ごしてきたのか? そしてその約1年後、 春分の日に初めて見つけた、 そしてFBで投稿したら 予想外に何百もの「いいね」がついた 夫、柳井卓巳が書いた 「人生最後の日の手紙」。 そこには何が書かれていたのか? 生きていくとはどういうことなのか? 愛は本当に不滅なのかもしれない。 死んでもずっと愛は生き続ける、 全て大丈夫だから、 そんな風に思うかもしれない今日の番組。

Deliciously TOKYOスターライト☆【第82回】LOVE & BEAUTY FRIDAY♡死してなお生き続ける愛:愛する夫から届いた人生最後の手紙

聞き直してみたけど

声がなかなか弱々しイィィ

けど頑張ってるね( ̄ー ̄)//""


センチメンタルなトピックだけど

ハリウッド映画とか

脳科学とかの難しい話も

末期癌の典型的最期の重い話とか

当時の看取りの話まで

ごちゃまぜに入れてるところが

なんかわたしらしい( ̄ー ̄)


ものすごい葛藤の中で

それでも一生懸命に

そのわたしの中で宿した

その愛にいのちを与えて

この世に生み出した。


それが

このラジオ番組だったんだね。


わたしは、 
私の人生を選んで ほんとうによかった。 
わたしの人生はまだ
たぶん最後の日ではないだろうけど、
わたしははいま幸せだよ。 
いま、心からそう思えるのは 
あなたのおかげだよ。


そうやって4年前のわたしに

心から自信を持って

ありがとうと伝えてあげたいと思う。


魂夫にはもうすでに

届いているはず。


今日を生きているって

そういうことなんだよね。


宿した愛を産み落とすって

そういうことなんだよね。


言葉にして 

カタチにして 

残したからこそ 

伝えることができる。


必ず全ては繋がっているからこそ

今日のわたしがこれまでのわたしに

こころから感謝することができる。


これまでのわたしがいてくれたから

それでも諦めずに

わたしを生きてきてくれたから、

その愛を産み落としてきてくれたから、


今日のわたしが生きて、

そしてその愛を

受け取ることができる。


本当にありがとう🙏



【参照ブログ】

【女性必読!】オンラインビジネスを作るとは、

あなたの愛にいのちを与えてあげること。

っって言ってるけど、結局これは後者のところ、

そこが私たちにとっての本質なんだよね。

そこが先というか基本というかそこがあってこそ❤️

のビジネスのお話。

0コメント

  • 1000 / 1000